一般社団法人青森県エルピーガス協会のホームページへようこそ!!|青森|協会|エルピーガス|LPガス|プロパン|ガス|LPG
TEL:017-775-2731 FAX:017-732-3630
一般社団法人青森県エルピーガス協会
トップページ
ニュースリリース
お知らせ
LPガス豆知識
講習・試験案内
講習・試験案内
免状交付申請
教材注文書
協会概要
会員一覧
正会員 東青地区
正会員 津軽地区
正会員 八戸地区
正会員 西北五地区
正会員 上十三地区
正会員 下北地区
準会員
賛助会員
全会員
書類一覧
販売事業
貯蔵施設
保安機関
充てん設備
設備工事
高圧ガス
第一・二種貯蔵所
承継・変更届
保安検査
保安統括者等の選解任
お問い合わせ
お客様相談所
受託団体
リンク
個人情報保護方針
子育て支援行動計画
サイトマップ
LPガス充填所関係者向
大規模災害時
中核・一般
充填所(協会員)関係者向
〇被災状況報告書
(LPガス充填所
災害時通報要領)
http://www.aolpg.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人青森県エルピーガス協会からのお知らせ
一般社団法人青森県エルピーガス協会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
令和3年度各講習の実施予定(変更等)について(受講者の皆様へ)
2021-09-01
・9月3日(金)設備士再講習
(八戸会場)、八戸市水産会館はスポーツ以外の使用は可能とのことで予定通り開催いたします。
・9月13日(月)設備士再講習(弘前会場)、青森県武道館は9月中の休館措置に伴い日程を
10月21日(木)
に
延期します。
・9月16日(木)設備士再講習(青森会場)、青森市はまなす会館は9月中の休館措置に伴い日程を
10月22日(金)
に
延期します。
・9月21日(火)業務主任者講習(青森会場)、青森市はまなす会館は9月中の休館措置に伴い日程は同日で会場を
アップルパレス青森
に変更
します。
・9月29日(水)~10月1日(金)設備士第2・第3講習(青森会場)、青森市はまなす会館は9月中の休館措置に伴い日程を
10月4日(月)~6日(水
)
に会場を
青森県観光物産館アスパム
に
変更します
。
令和3年度LPガスの保安動向資料(期間限定掲載)
2021-08-27
全国LPガス協会で作成した資料を掲載しますので、保安教育等にご活用ください。
なお、本資料の掲載は期間限定となりますのでご了承ください。
令和3年度LPガス業界の保安動向について
( 7925KB )
全国LPガス協会保険制度NEWSvol.1について(会員の皆様へ)
2021-08-24
損害保険ジャパン株式会社より、全国LPガス協会保険制度NEWSvol.1自然災害発生状況と災害事例から学ぶ供給設備機器への保険の必要性についてお知らせがありました。
全国LPガス協会保険制度NEWS
( 1037KB )
令和3年度LPガス充てん作業者再講習の日程のお知らせ
2021-08-23
令和3年度のLPガス充てん作業者再講習(青森会場)日程が決まりました。
☆
LPガス充てん作業者再講習
(青森会場)
令和3年10月18日(月)
『ニュースリリース』の
講習・試験案内
よりご覧ください。
夏季休業のお知らせ
2021-08-11
当協会の夏季休業についてお知らせします。
ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します。
夏季休業 8月12日(木)~15日(日)
8月10日に発生した青森県内の河川氾濫等による影響について
2021-08-11
8月10日、青森県内のむつ市大畑地区、風間浦村、七戸町等で河川の氾濫等が発生しましたが、
現時点ではLPガスにかかわる事故及び容器の流出等は発生しておりません。
令和3年度業務主任者講習(青森会場)の追加開催のお知らせ
2021-08-11
令和3年度の業務主任者講習(青森会場)日程を追加しました。
☆業務主任者講習(青森会場)
令和3年9月21日(火)
『ニュースリリース』の
講習・試験案内
よりご覧ください。
販売通知書(液石法14条書面)に係る留意事項について
2021-08-11
【内容】
一般消費者等(家庭・業務用)と販売契約を締結する際に交付する販売通知書(14条書面)について、その内容に「LPガス供給契約解除の時のLPガス設備撤去と買取り時の計算方法について」 の 記載がありますが、 現在、税制改正により減価償却資産については償却可能限度額及び残存価額が廃止され、1円まで償却することとされております。
つきましては、万一、一般消費者等との「契約解除」に伴い買取り価格の計算が生じる際には、ご面倒でも下記部分をご確認いただき、改正前の計算方式が記載されている場合にはご留意いただきますようお願い致します。
詳しくは添付ファイル及び修正票をご確認ください。
販売通知書に係る留意事項について
( 204KB )
消費生活用製品安全法施行令等の一部を改正について(お知らせ)
2021-08-06
一般社団法人全国LPガス協会から消費生活用製品安全法施行令等の一部を改正についてお知らせがありました。
【概要】
平成21年より経年劣化による重大製品事故の発生の恐れが高い9製品(屋内式ガス瞬間湯沸かし器、屋内式ガス風呂がま等)を特定保守製品として指定し、所有者情報をメーカーが把握することで、メーカーが所有者に点検時期を通知し、所有者に点検を促す制度が制定されておりましたが、事故率が大きく低下している7製品(屋内式ガス瞬間湯沸かし器、屋内式ガス風呂がま等)については特定保守製品の指定から外れることとなりました。
また、公布の日から一年を経過するまでに点検期間が到来するものについては、従来の規定が適用されることとなっております。
なお、今後につきましても、メーカーは自主点検として対応を継続する方向性であり、一部の製品には点検時期を消費者にお知らせする機能が搭載されていることから、消費者からの問い合わせがあった場合には引き続きメーカーにご連絡を促すようお願いいたします。
消費生活用製品安全法施行令等の一部改正
( 82KB )
日本液化石油ガス協議会・全国LPガス協会「オンデマンド保安講習会」について
2021-08-04
オンデマンド配信による標記講習会の開催案内がありました。
受講希望の場合は別添案内に従い ≪全国LPガス協会≫ へメールでお申し込みください。
なお、一事業所につき6,000円の受講料振込が必要となります。
◎
全L協令和3年度第2回保安講習案内
別添:申込書
1
2
3
4
5
6
7
8
9
一般社団法人
青森県
エルピーガス協会
〒030-0802
青森県青森市本町二丁目4番10号 田沼ビル5階
TEL.017-775-2731
FAX.017-732-3630
────────────
・LPガスの保安に関する啓豪、
指導及び宣伝
・LPガスに関する調査、研究
並びに資料の収集及び提供
・LPガス関係事業者の指導、
教育並びに連絡調整
────────────
1
2
0
5
4
7
●
「国民の保護に関する業務計画」
・各種補助金制度
(全国LPガス協会の
「各種制度(補助金)」
へ)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ニュースリリース
|
協会概要
|
会員一覧
|
書類一覧
|
お問い合わせ
|
お客様相談所
|
受託団体
|
リンク
|
個人情報保護方針
|
子育て支援行動計画
|
サイトマップ
|
LPガス充填所関係者向
|
<<一般社団法人青森県エルピーガス協会>> 〒030-0802 青森県青森市本町二丁目4番10号 田沼ビル5階 TEL:017-775-2731 FAX:017-732-3630
Copyright © 一般社団法人青森県エルピーガス協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン