一般社団法人青森県エルピーガス協会のホームページへようこそ!!|青森|協会|エルピーガス|LPガス|プロパン|ガス|LPG
TEL:017-775-2731 FAX:017-732-3630
一般社団法人青森県エルピーガス協会
トップページ
ニュースリリース
お知らせ
LPガス豆知識
講習・試験案内
免状交付申請
協会概要
書類一覧
販売事業
貯蔵施設
保安機関
充てん設備
設備工事
高圧ガス
第一種貯蔵所
承継・変更届
お問い合わせ
お客様相談所
受託団体
リンク
個人情報保護方針
子育て支援行動計画
サイトマップ
http://www.aolpg.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人青森県エルピーガス協会からのお知らせ
一般社団法人青森県エルピーガス協会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
避難施設(体育館及び公民館等)へのGHP導入促進「アプローチガイド」について
2018-12-04
LPガス業界では防災対策として学校体育館や公民館等の指定避難所に対するGHP導入を推進しています。
(一社)全国LPガス協会で作成した関係先に対する「アプローチガイド」(パワーポイント版・PDF版)を掲載しますのでご活用ください。
〔
パワーポイント版
〕
〔
P D F 版
〕
危険物運搬車両に対する指導取締りの実施について
2018-10-16
全国一斉の指導取締りを平成30年11月1日から11月30日の一カ月間実施するとのことです。
危険物運搬車両に対する指導取締りの実施
( 2018-10-16・ 34KB )
平成30年度設備士第2・3、設備士再の講習日程変更のお知らせ
2018-07-26
平成30年度の設備士第2・3講習(青森市)、設備士再講習(むつ市)日程を変更しました。
☆設備士第2・3講習(青森会場)
平成30年10月3~5日(水~金) →
平成30年
9
月18~20
日(火~木
)
★設備士再講習(むつ会場)
平成30年9月20日(木) →
平成30年
10
月18
日(木
)
『ニュースリリース』の
講習・試験案内
よりご覧ください。
保安機関の認定更新書類について
2018-07-12
保安機関の認定更新は5年毎に更新手続きが必要です。認定日確認のうえ(県の受理印の日付ではありません)、忘れずに更新手続きを済ませるようお願いします。
保安機関の認定更新一式
平成30年度の講習会実施計画について
2018-04-03
平成30年度の講習会実施計画を更新しました。
『ニュースリリース』の
講習・試験案内
よりご覧ください。
(あくまで予定ですので、日程が変更となる場合もあります。日程が変更になる場合にはその都度ホームページで更新します。)
なお、下記講習については平成30年度
は
開催しません
のでご
了承ください。
第一種販売・丙種化学(特別科目)・バルク充てん作業者・移動監視者・調査員
平成30年度 液化石油ガス販売事業報告・保安業務実施状況報告について
2018-04-03
新しく液化石油ガス販売事業報告実施報告書と保安業務実施報告書を更新しました。
[協会様式番号20]液化石油ガス販売事業報告(
液石販売様式一覧
)
[協会様式番号25]保安業務実施
状況報告 (
保安機関様式一覧
)
法令の改正に伴い今年度から報告書の様式に大幅な変更があります。記入の仕方については記入例をご確認下さい。
危険物運搬車両に対する指導取締りの実施について
2017-10-25
全国一斉の指導取締りを平成29年11月1日から11月30日の一カ月間実施するとのことです。
危険物運搬車両に対する指導取締りの実施
( 2017-10-25・ 103KB )
「すごいや!エルピーガス展」をむつ市で開催しました!!
2017-10-17
『すごいや!エルピーガス展』をむつ市で開催しました。
10月14日(土)~10月15日(日) 「むつ産業まつり会場」
沢山の方々にLPガス最新エコ機器や災害時におけるLPガスの有効活用をご覧いただき、無事に終えることができました。
ご来場ありがとうございました。
ガス展写真
( 2017-10-17・ 542KB )
平成29年度『すごいや!エルピーガス展』を開催します!
2017-10-10
『すごいや!エルピーガス展』を今年はむつ市で開催。お楽しみに。
開催日 10月14日(土)~15日(日)
会場 「むつ来さまい館」 1階 イベントホール む
つ市田名部町
開催時間 10:00~15:00
むつ市で開催される「むつ産業まつり」へ『すごいや!エルピーガス展』を出展します。
当日アンケートにお答えいただいた方には粗品を進呈。
お昼頃から先着順に無料で「ちゃんこ鍋」の炊き出しを行います!(炊き出しは両日行います。無くなり次第終了です。)
最新の安全&安心なLPガスエコ機器や災害時にあると便利な防災関連アイテムを展示します。災害時におけるLPガスの優位性と有効活用やリスク分散のためにLPガスの普及促進を図ることを目的にガス展を開催するものです。
※会場での販売はありません
平成29年度の講習会実施計画について
2017-04-06
平成29年度の講習会実施計画を更新しました。
『ニュースリリース』の
講習・試験案内
よりご覧ください。
(あくまで予定ですので、日程が変更となる場合もあります。日程が変更になる場合にはその都度ホームページで更新します。)
なお、下記講習については平成29年度
は
開催しません
のでご
了承ください。
第一種販売・丙種化学(特別科目)・バルク充てん作業者・移動監視者・保安業務員
1
2
3
4
5
一般社団法人
青森県
エルピーガス協会
〒030-0802
青森県青森市本町二丁目4番10号 田沼ビル5階
TEL.017-775-2731
FAX.017-732-3630
────────────
・LPガスの保安に関する啓豪、
指導及び宣伝
・LPガスに関する調査、研究
並びに資料の収集及び提供
・LPガス関係事業者の指導、
教育並びに連絡調整
────────────
0
8
2
8
5
7
・各種補助金制度
(全国LPガス協会の
「各種制度(補助金)」
へ)
・全L協ニュース
全L協ニュース 第39号
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ニュースリリース
|
協会概要
|
書類一覧
|
お問い合わせ
|
お客様相談所
|
受託団体
|
リンク
|
個人情報保護方針
|
子育て支援行動計画
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人青森県エルピーガス協会>> 〒030-0802 青森県青森市本町二丁目4番10号 田沼ビル5階 TEL:017-775-2731 FAX:017-732-3630
Copyright © 一般社団法人青森県エルピーガス協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン